運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-07 第204回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

今お話ございましたように、平成二十七年三月に策定いたしました現行の新公立病院改革ガイドラインにつきましては、各公立病院におけます改革プラン標準期間令和二年度までとしておりましたことから、令和二年度中の改定を予定しておりましたけれども、新型コロナウイルス感染症状況を踏まえまして、現行ガイドライン改定等を含む取扱いにつきましては、その時期も含めて再整理するとしたところでございます。  

内藤尚志

2020-11-17 第203回国会 参議院 総務委員会 第2号

現行の新公立病院改革ガイドラインでは、新公立病院改革プラン標準期間令和二年度までとしていたことから今年度の改定を予定しておりましたけれども、新型コロナウイルス感染症状況を踏まえましてその改定を延期をいたしまして、現行ガイドライン改定等を含む取扱いについては、その時期も含め改めて示すということにさせていただいたところでございます。  

内藤尚志

2020-06-05 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

通報窓口相談窓口の設置は現行ガイドラインに規定されておりますが、労働者の信頼が必ずしも得られていないために、形だけ設置して機能していないと指摘されても仕方ないのではないかと思います。  信頼できる窓口にするためには何が必要でしょうか、指針ではこの点何を書こうとしているのでしょうか、教えてください。

浜田聡

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

井上哲士君 現行ガイドラインでやっぱり想定していないことが起きているわけですね、インドラマユで。是非その点を対応できるように盛り込んでいただきたいと思います。  次に、海外での石炭火力発電事業推進そのものについてお聞きをいたします。  この間、パリ協定批准後も世界で石炭火力廃止求める声が高まっております。

井上哲士

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

参考人(本清耕造君) この点については、先般も先生から御質問をいただきまして、その際もお答えいたしましたけれども、現行ガイドライン上は、本体借款環境レビューにおいて、環境社会配慮上の要件を満たすことを確認することを可としておりますので、これは、ES借款供与時には本体借款供与は約束されていないということになる前提で、本体借款環境レビューと併せて行う方が効率的と考えられているためでございます。

本清耕造

2020-03-10 第201回国会 参議院 内閣委員会 第3号

国務大臣北村誠吾君) 現行ガイドライン上も、そもそも歴史的緊急事態に該当するか否かにかかわらず、国務大臣構成員とする会議あるいは省議、若しくは審議会あるいは懇談会につきましては、会議開催日時、場所、出席者、議題、発言者発言内容が記載された議事の記録を作成することがルールとなっておるのは御承知のとおりであります。

北村誠吾

2015-08-04 第189回国会 参議院 内閣委員会 第18号

しかし、二〇一〇年に出された変化する賃金雇用制度の下における男女間賃金格差に関する研究会、この報告では、「全体を平均して見た時の男女間賃金格差のその後の縮小は遅々としており、現行ガイドライン等の取組の効果が上がっていない。」との認識を示しています。  橋本政務官にお聞きします。現在も同様の認識なんでしょうか。

田村智子

2014-11-13 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

条約の枠組みは変更されないといいながら、条約内容を超えてその条約を事実上変更するようなそういう合意を認めるわけにはいきませんが、現行ガイドラインでは周辺事態対処がその大きな柱になっていますけれども、中間報告では周辺事態の言葉が全く消えています。  周辺をはるかに超えた日米軍事協力に進むためなんでしょうか、お伺いいたします。

糸数慶子

2014-10-21 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

いずれにせよ、その日米ガイドラインにおいて定められた協力等として我が国が行う措置は、憲法を始めとする国内法を根拠としてこれに従って行われるものであり、その意味で、お尋ねの現行ガイドラインにおける憲法上の制約の範囲内において行われるということと、中間報告にございます憲法及びその時々において適用のある国内法令に従って行われる、ちょっと中間を省略しましたけれども、という両者は同じ趣旨、同じ意味であると理解

横畠裕介

2014-10-06 第187回国会 衆議院 予算委員会 第3号

その中にあって、我が国は今、年末のガイドライン改定も控えながら、さまざまな自衛のための措置に取り組むための準備を進めているというふうに思いますが、報道で、日米防衛指針、年末のガイドラインで、現行ガイドラインで定めている平時、周辺事態日本有事の三事態を、削除するというふうなことが載っておりました。

玉城デニー

2014-06-12 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第23号

また、現行日米安全保障条約の下でも、一九七八年に策定された日米防衛協力のための指針、旧ガイドラインにおいても、一九九七年に改定された後の現行ガイドラインにおいても、日米両国指揮権について、自衛隊及び米軍は、緊密な協力の下、各々の指揮系統に従って行動する、こういった旨確認をされております。  

岸田文雄

1997-07-08 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

まず一点目ですが、七八年に策定されました現行ガイドラインと今回の中間取りまとめを比べてみますと、日本周辺事態との記述が大変多くなっておるわけです。その理由あるいは背景は何かというふうにまず第一点お伺いしたいんですが、これまでの政府説明では、わかったようなわからないような説明ばかりなんですが、日本の平和と安全に重要な影響を与えるような日本周辺事態、そういうことかと、こういうことなんです。  

中尾則幸

1997-06-13 第140回国会 参議院 内閣委員会 第13号

政府委員折田正樹君) 委員御指摘のとおり、現行ガイドラインの第三項に「日本以外の極東における事態日本の安全に重要な影響を与える場合の日米間の協力」というのがございまして、その中で、そのような場合に日本米軍に対して行う便宜供与のあり方を研究するということが書いてあるわけでございます。  

折田正樹

1997-06-12 第140回国会 参議院 外務委員会 第17号

政府委員折田正樹君) 現行ガイドラインは二十年ほども前にできているものでございまして、現行ガイドラインに基づいて日米間で種々の研究検討がなされておりますので、今回のガイドラインはその経験を、その成果を踏まえたという部分がございまして、それだけその成果があらわれているという部分がございます。  

折田正樹

  • 1
  • 2